栂池BC 裏ヒヨ(ヒヨドリ峰南斜面)
ルート
ゴンドラ片道券1360円を購入し、ゴンドライブで山頂駅まで行く。
栂第2ペアリフト乗り場でリフト代240円を払いリフトにのる。乗らなくても、栂の森ゲレンデ左端からウォークで行ける。
リフトに乗った場合は、栂の森ゲレンデをトラバースしながら栂第1ペアリフト先の林道まで行く。

林道入り口。ここからウォークの開始。

林道入り口にある案内板。
矢印のルートを行くとヒヨドリ尾根に着く。
到着後は矢印先の南斜面を滑る。
前日の雪で林道は最初からラッセルで、深いところで30cm位でした。
暫く進むと後続パーティーが追いつき、ラッセルを交代しながら尾根まで。
ペースにもよりますが、2時間ほどで到着。
以前滑ったことがある裏ヒヨ(南斜面)でしたが、パウダーは初。意を決して滑り出しましたが、10mくらいで転倒。埋まって大変でした。
雪が深すぎるため、1本降りたのち登り返し、ツリースキーをして帰ることに。
裏ヒヨのラッセルは膝上までにたっしていましたが、コツを覚え、いい勉強になりました。
パウダーは気持ちよかったですが、下りもラッセルになるところがあり、大変でもあり、多くを学んだBCでした。
雪の状況を見ることはスキーも山も一緒ですね。